ウエダグループ

どんな人でも、変わることができる。その場所に、自分を信じてくれる人がいるのなら。 どんな人でも、変わることができる。その場所に、自分を信じてくれる人がいるのなら。 運輸グループ 所長
松井功

VOICE.01 ドライバー経験がある自分が、納得できる環境でした。 VOICE.01 ドライバー経験がある自分が、納得できる環境でした。

18歳からこれまで運送業界一色の仕事人生を送っていますが、2015年1月に株式会社ユーエムロジに転職しました。なぜ今の会社に転職したかというと、頑張った分だけ自分の収入にしたかったから。前職の仕事自体には何の不満もありませんでしたが、せっかく働くのであれば仕事の成果をしっかり評価してもらえる会社に就職したいと思いました。入社後は 収入も上がりましたし、良い環境に転職でき一安心でした。また、「トラックドライバーは、毎日予定通りに家に帰れない」イメージですが、当社の場合、クライアント様の専属ドライバーとしてルーティン業務にあたるので、配送時間が決まっているため、家族の時間を大事にしながら長く働いていけそうだと思えました。また、入社後に嬉しい誤算もありました。それは担当するクライアント様は大手の小売企業であり、高いレベルのサービス意識が求められている。ここで経験を積んでおけば、どこに行っても通用する力を育めると感じました。経験者の場合、同じ業界内で転職するとなると理想の1社に絞りづらくなるものですが、安心して今の環境に飛び込めましたね。

VOICE.02 ドライバーを支える仕事にもチャレンジ。入社当時よりも視野が広がっていく。 VOICE.02 ドライバーを支える仕事にもチャレンジ。入社当時よりも視野が広がっていく。

当社では、ドライバー以外の仕事にもチャレンジできます。 私自身、今所属している配送部門では、所長として、「ドライバーの時間管理・マネージメント」業務を担っています。クライアント様からの高い要望に応えられるサービス環境にすること。そしてなにより現場で汗を流してくれるドライバーのために労働環境を整え働きやすい環境にするために日々改善に取り組んでいます。私自身は、ドライバー出身ですから ドライバーの気持ちはとてもよくわかります。最近では「休みはいらないから働いて収入を 上げたい」という声よりも「家族との時間、休日を充実させたい」という声が増えたことを 受け、有給休暇取得の促進、休日申請制度導入やプライベートの時間が増えるように取り組 んでいます。働きやすい環境を整えることで、ドライバーのモチベーションが上がります。それがサービス品質の向上に繋がり、お客様にもっと喜んで頂ける。こうしたグッドサイクルを生む仕事は、今までにはないやりがいを感じますね。

Heart Moving Story Heart Moving Story

「俺が道をつくるから、一緒に組織の上に登っていこう」 「俺が道をつくるから、一緒に組織の上に登っていこう」

私は元々、ずっと現場にいたいタイプの人間でした。もっと話してしまうと「誰かのために」とか「人の支えになる」とか、そういう考えも入社当時は持っていなくて。自分が出す 成果や収入にこだわりを持つ、いわゆるプレイヤー型だったと思います。そんな自分に変わるきっかけをくださったのが、大棚さん(当時は主任)でした。仕事は人と一緒になるからこそ面白い。人はどんな人でも変われるし成長できる。こういった一段上の考え方を熱心に教えてくれたから、今の仕事にもより興味を持てました。「俺が道をつくるから、一緒に組織の上に登っていこう」。これは、配送部門行きを決意する際に、大棚さんから頂いた言葉。今でもこの言葉を胸に秘めて、日々の仕事に取り組んでいます。

SUPPORT

職場環境について

  • 頑張る姿を家族にも。子供ミュージアム

    「危険運転・交通事故を無くしていきたい」というドライバーの想いを込め、こどもたちの絵でラッピングしたトラックを街中に走らせるプロジェクト ”こどもミュージアムプロジェクト”に2017年から参画しております。

  • 毎年成長にて業務拡大中!

    グループ全42拠点以上、従業員2000名以上、トラック台数も400台を超えて関西エリアを中心に全国に輸配送ネットワークを拡大しています。

  • だれでも活躍できるフィールドがたくさんある!

    年齢・性別も様々なドライバーが活躍しています。あなたにあった業務内容で長く活躍する場がウエダグループにはあります。

  • 未経験者をむしろ積極的に採用しています!

    安全には力を入れております。各営業所専任の指導員が初期の新人教育を担当しています。未経験でも一緒に働きたい人は大歓迎です!

  • 管理職とドライバーの距離が近く、何でも話せる関係

    各営業所に共通して言えることは、所長やリーダーがドライバーと距離を作らないことです。 面倒見のいい人が多く、とても親身になって話を聞いてくれます。

  • 中型車両がメインです

    弊社は中型車両がメインなので、大型は不安、軽車両では物足りないという運転が好きな人や 運送業界がはじめての人でも安心して働けます。 また、営業所ごとに整備・メンテナンスを行う会社と契約しており、日々の点検から法的点検まで、車両の安全管理を徹底しております。

  • AT車を多く所有、MTが苦手な人でも安心

    トラックはMT車のイメージが強いですが、ウエダグループでは多くのAT車が稼働しています。 MT車が苦手な人でもすぐに活躍できます。

  • 24時間365日 運行管理者が常駐!

    運行管理者が24時間365日常駐しているので、困ったときはすぐに相談できるから安心して働けます。ドライバーの幸せを考え、労働時間の管理を厳守しています! 安全運行のサポートを会社が行ないます。

  • 頑張る姿を家族にも。子供ミュージアム

    グループ全42拠点以上、従業員2000名以上、トラック台数も400台を超えて関西エリアを中心に全国に輸配送ネットワークを拡大しています。

  • 毎年成長にて業務拡大中!

    グループ全42拠点以上、従業員2000名以上、トラック台数も400台を超えて関西エリアを中心に全国に輸配送ネットワークを拡大しています。

  • だれでも活躍できるフィールドがたくさんある!

    年齢・性別も様々なドライバーが活躍しています。あなたにあった業務内容で長く活躍する場がウエダグループにはあります。

  • 未経験者をむしろ積極的に採用しています!

    安全には力を入れております。各営業所専任の指導員が初期の新人教育を担当しています。未経験でも一緒に働きたい人は大歓迎です!

  • 管理職とドライバーの距離が近く、何でも話せる関係

    各営業所に共通して言えることは、所長やリーダーがドライバーと距離を作らないことです。 面倒見のいい人が多く、とても親身になって話を聞いてくれます。

  • 中型車両がメインです

    弊社は中型車両がメインなので、大型は不安、軽車両では物足りないという運転が好きな人や 運送業界がはじめての人でも安心して働けます。 また、営業所ごとに整備・メンテナンスを行う会社と契約しており、日々の点検から法的点検まで、車両の安全管理を徹底しております。

  • AT車を多く所有、MTが苦手な人でも安心

    トラックはMT車のイメージが強いですが、ウエダグループでは多くのAT車が稼働しています。 MT車が苦手な人でもすぐに活躍できます。

  • 24時間365日 運行管理者が常駐!

    運行管理者が24時間365日常駐しているので、困ったときはすぐに相談できるから安心して働けます。ドライバーの幸せを考え、労働時間の管理を厳守しています! 安全運行のサポートを会社が行ないます。

教育制度について

  • 事故ゼロプロジェクトの実施

    指導する方にも教育を受けていただいています。 指導する水準を維持するために、外部に派遣をして安全・安心なドライバーデビューのための独自カリキュラムを構築して営業所に展開しています。 そのため、ドライバーの教育にも自信があります。

  • プロドライバーになるための教育体制

    入社時の教育研修はもちろんですが、安全会議や面談といったフォロー体制が充実しています。 ベテランドライバーの添乗指導や管理職の方が親身に相談に乗ってくれる環境が整っており、 プロドライバーとして多くの方が活躍しています。

  • 評価項目は運転技術だけではありません

    弊社は運転技術だけでは評価いたしません。 それ以外に社会人としての振る舞いも評価しています。

  • 危険マップの活用

    マニュアルや毎日の点呼時に危険だと感じた箇所を共有して、GPS付きのデジタコ・ドラレコにより場所と動画を特定して、今後の安全を守っています。

  • 最新鋭の安全機器の導入し事故ゼロへの取り組み強化

    車両にはSRデジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、バックアイモニターなどの安全運行管理のための機器を搭載しております。SRデジタコでは、日々の運行状況チェックしており、危険運転の改善活動に活用しております。 また、車両整備や安全教育を徹底し事故を未然に防ぐ取り組みも行っています。

  • 安全定例ミーティング

    毎月一回営業所ごとに安全会議を開催しています。ここで別営業所で発生したヒヤリハットの共有やケーススタディを行なっています。

  • ドライバーコンテストへの参加

    ドライバーコンテストに参加することで、運転技術の向上を狙え、プロとしての自覚を持つことにも繋がります。

  • 実技の運転テスト・シミュレーションの実施

    運転テストを実施しています。また運転シミュレーションを導入しており運転に自信を持って仕事に取り掛かれる制度となっています。

  • 事故ゼロプロジェクトの実施

    指導する方にも教育を受けていただいています。 指導する水準を維持するために、外部に派遣をして安全・安心なドライバーデビューのための独自カリキュラムを構築して営業所に展開しています。 そのため、ドライバーの教育にも自信があります。

  • プロドライバーになるための教育体制

    入社時の教育研修はもちろんですが、安全会議や面談といったフォロー体制が充実しています。 ベテランドライバーの添乗指導や管理職の方が親身に相談に乗ってくれる環境が整っており、 プロドライバーとして多くの方が活躍しています。

  • 評価項目は運転技術だけではありません

    弊社は運転技術だけでは評価いたしません。 それ以外に社会人としての振る舞いも評価しています。

  • 危険マップの活用

    マニュアルや毎日の点呼時に危険だと感じた箇所を共有して、GPS付きのデジタコ・ドラレコにより場所と動画を特定して、今後の安全を守っています。

  • 最新鋭の安全機器の導入し事故ゼロへの取り組み強化

    車両にはSRデジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、バックアイモニターなどの安全運行管理のための機器を搭載しております。SRデジタコでは、日々の運行状況チェックしており、危険運転の改善活動に活用しております。 また、車両整備や安全教育を徹底し事故を未然に防ぐ取り組みも行っています。

  • 安全定例ミーティング

    毎月一回営業所ごとに安全会議を開催しています。ここで別営業所で発生したヒヤリハットの共有やケーススタディを行なっています。

  • ドライバーコンテストへの参加

    ドライバーコンテストに参加することで、運転技術の向上を狙え、プロとしての自覚を持つことにも繋がります。

  • 実技の運転テスト・シミュレーションの実施

    運転テストを実施しています。また運転シミュレーションを導入しており運転に自信を持って仕事に取り掛かれる制度となっています。

  • STEP01 事業所での座学研修 STEP01 事業所での座学研修

    まずは事業所で必要書類の記入や、ウエダグループとしての働き方、会社の理念などを勉強していただきます。

  • STEP02 横乗り研修 STEP02 横乗り研修

    座学研修を終えて、さっそく先輩ドライバーの助手席に乗ります!車両・設備の操作方法や運行ルート、納品ルールなどを覚えてもらいます。 社内規定により決められた専任の指導員によりドライバーがしっかり丁寧に教えます!

  • STEP03 運転技術研修 STEP03 運転技術研修

    荷物を積んでいない空車時や帰り道に実際にトラックを運転してもらい、先輩ドライバーの手厚い指導で運転技術を身につけてもらいます。1~2週間、同乗研修を行ない、プロドライバーとしてひとり立ちできるまでしっかりフォローします!

DEBUT DEBUT
一つ一つハートが、ウエダ品質になる。 一つ一つハートが、ウエダ品質になる。 採用情報を見る 採用情報を見る